●カテゴリいじってみました。

いきなり寒くなったり汗をかくくらいに暑くなったり、体調管理が大変ですね。

今日もいい天気で暑いくらいでしたが、私は一日家の中で作業尽くしでした(^-^;)

その作業により、本日からショップページのカテゴリが増えました!


今までは『ブランド別』『対象年齢別』2種類だけでしたが、

本日から『おもちゃの種類別』もカテゴリとして加わえてみました。


【ラトル】【積み木】【転がす】など、おもちゃの主な遊び方や使い方でカテゴリ分けしています。


1種類のカテゴリに最低2商品あるものからカテゴリを作っていますので、

まだ1商品しかない種類のおもちゃはまとめて【その他】のカテゴリに入れています。

今のところは【カエルのモビール】【Tapnet】【ベビーチェーン(森のかけら)】【木彫 うまの親子】がその他カテゴリに入っています。


今回のカテゴリ追加で、目的のおもちゃがない方で偶然くろっつにたどり着いた方でも大分おもちゃを探しやすくなったと思います。

もし何かおかしいところがあったら遠慮なくお知らせください。

ちなみに各カテゴリページをクリックしたときに表示される一覧ページは現在制作中です(^^;)

少しずつ更新してきますので、たまに覗いてみてください。



新カテゴリについては以上です。



実はカテゴリ関連することでもう一つ考えていることがあります。

それは、対象年齢別カテゴリのリニューアルです。

くろっつでも使用していますが、この対象年齢という言葉は個人的にあまり好きではありません。

15歳以上を対象としたプラモデルなど、難しすぎたり危険があるという意味で使用している分にはいいと思うのですが、

3歳以上を対象とした積み木など『この年代の子供が遊ぶのに適しています。』という意味での使い方にはちょっと疑問を感じてしまうのです。

この対象年齢は絶対ではありません。

おもちゃの場合は特にです。

2歳の子でも積み木が上手な子はいますし、4歳でも積み木が苦手な子もいると思います。

いろ~んな子がいます。


何が言いたいかというと、年齢だけでなく子供の成長を見ておもちゃを選んでほしいわけです。


そこで考えているのが、

『物をつかめるようになったら』
『なんでも口に入れたくなったら』
『お座りができるようになったら』

こんな感じに、できることでカテゴリ分けするように変更しようか考え中です。

できれば実現させたいのですが、全てをそうすればいいというわけでもないですからね。

願望では商売はできません。

先ほども書きましたが、対象年齢でおもちゃを選んでいる方が多いのが現状です。

どっちを取るべきですかねぇ・・・。

はっきり決まりましたら改めてお知らせします。



この記事を読んで『参考になった!』とか『これいいね!』と感じていただけましたら、下のボタンをポチッとしていただけるととても励みになります!

どうか、こちらも合わせてよろしくお願いします m(_ _)m

コメント

  1. 子どもには個人差があるので、個人的には「○○ができるようになったら」というカテゴリーの方が目安になるかなと思います。
    でも、おもちゃの種類別でカテゴリーが分かれたのなら、年齢別のままでもいいかもとも思ってます。
    一意見ですが。

    返信削除
    返信
    1. お返事遅くなりました。

      やはりそうですよね。
      『うちの子はまだこのおもちゃでは遊べないんだ。』という考えを持ってほしくないので本格的に検討してみようと思っています。

      削除

コメントを投稿

【コメント欄について】
スパム行為を防ぐため、管理者が内容確認してから表示される形式をとっております。
投稿内容が表示されるまでしばらくお待ち下さい。

※ブログの内容に対して不適切と判断した際はコメントを非表示とする場合がございます。