ちょうど一か月後の10月18日(土)~19日(日)の二日間。
グッド・トイ委員会と東京おもちゃ美術館主催の『東京おもちゃまつり』が開催されます!
そしてこのおもちゃまつりにくろっつが初出店いたします!!
おもちゃまつりの開催内容の詳細については下記リンクより公式ページをご覧ください。
くろっつも含め、すべての参加団体の出展内容も紹介されています。
→『東京おもちゃまつり』公式ページへ
開催場所は『東京おもちゃ美術館全館と四谷ひろば』です。
会場へのアクセスはおもちゃ美術館へのアクセスをご確認ください。
また、当日は東京おもちゃまつりは有料入場となっています。
● 大人:1,000円
● 子供:700円
少々高く見えるかもしれませんが、東京おもちゃ美術館の入館料も含まれているので、
東京おもちゃまつりだけでなく、おもちゃ美術館も合わせて楽しむことができるんです!
ただ、両方を回るとなると1日では時間が足りないかもしれませんね(^-^;)
くろっつ店長がお勧めするのはやはりおもちゃまつりから回るルートです!
年に一度の開催というだけであって、この日にしか開催されないワークショップが多数あります。
おもちゃまつりを堪能した後、ゆっくりおもちゃ美術館を回るのがお勧めですよ♪
さて、それではくろっつの出展内容をご紹介しましょう。
内容はもちろん『木のおもちゃの販売』が中心ですが、イベント限定として布小物の販売も予定しています。
実は今回ブースでお手伝いいただく方が布小物を手作りする方なのです。
私もまだ直接拝見していませんが、気に入っていただける方が多く、評判も上々のようですよ
(^-^)
どんな布小物が並ぶのか私も非常に楽しみにしています♪
そしてくろっつで販売するおもちゃですが、現在くろっつで取扱いしているおもちゃの中から一部を抜粋して販売する予定です。
もちろん、ただ販売するだけでは終わりません。
くろっつブースで2000円以上のお買いものをしてくれた方全員に、
ハズレなしのミニゲームに参加していただきます!
ゲームの内容はまだ秘密ですが、【Tuminy】を使ったミニゲームを考え中です。
もしかしたらその都度即興で内容を変えるかもしれません(笑)
いくつか候補があるので・・・。
そしてミニゲームで見事当たった方にはこちらをプレゼントする予定です。
どんぐり・・・ではなく、店長手作りの【どんぐりの坂&ディスプレイベース】です!
たくさん作って持っていきます!
参加賞には簡単なお菓子などを予定しています。
ただ、会場内は原則飲食禁止なので、それに配慮しやすいものになりますが・・・。
ゲームの内容と参加賞は当日のお楽しみとさせてください(^-^;)
今回のおもちゃまつりに向けて準備したものがあります。
それがこのショップカードす!
おもちゃまつりのリーフレットに使用した画像が表面。
裏面は真っ白ではありません、ちゃんと印刷してあります。
でも、裏面は会場で直接手に取ってから見ていただきたいです。
このカード目的でもおもちゃを見に来るだけでも構いません。
是非くろっつブースへ遊びに来てください(^▽^)
最後にくろっつブースの場所ですが・・・。
四谷ひろば三階、廊下の一番奥
ここがくろっつブースの場所になります。
ただ、まだ開催日まで時間がありますので、急きょ変更になる可能性もあります。
それでは、くろっつブースでお会いしましょう! (^▽^)ノシ
グッド・トイ委員会と東京おもちゃ美術館主催の『東京おもちゃまつり』が開催されます!
そしてこのおもちゃまつりにくろっつが初出店いたします!!
おもちゃまつりの開催内容の詳細については下記リンクより公式ページをご覧ください。
くろっつも含め、すべての参加団体の出展内容も紹介されています。
→『東京おもちゃまつり』公式ページへ
開催場所は『東京おもちゃ美術館全館と四谷ひろば』です。
会場へのアクセスはおもちゃ美術館へのアクセスをご確認ください。
また、当日は東京おもちゃまつりは有料入場となっています。
● 大人:1,000円
● 子供:700円
少々高く見えるかもしれませんが、東京おもちゃ美術館の入館料も含まれているので、
東京おもちゃまつりだけでなく、おもちゃ美術館も合わせて楽しむことができるんです!
ただ、両方を回るとなると1日では時間が足りないかもしれませんね(^-^;)
くろっつ店長がお勧めするのはやはりおもちゃまつりから回るルートです!
年に一度の開催というだけであって、この日にしか開催されないワークショップが多数あります。
おもちゃまつりを堪能した後、ゆっくりおもちゃ美術館を回るのがお勧めですよ♪
さて、それではくろっつの出展内容をご紹介しましょう。
内容はもちろん『木のおもちゃの販売』が中心ですが、イベント限定として布小物の販売も予定しています。
実は今回ブースでお手伝いいただく方が布小物を手作りする方なのです。
私もまだ直接拝見していませんが、気に入っていただける方が多く、評判も上々のようですよ
(^-^)
どんな布小物が並ぶのか私も非常に楽しみにしています♪
そしてくろっつで販売するおもちゃですが、現在くろっつで取扱いしているおもちゃの中から一部を抜粋して販売する予定です。
もちろん、ただ販売するだけでは終わりません。
くろっつブースで2000円以上のお買いものをしてくれた方全員に、
ハズレなしのミニゲームに参加していただきます!
ゲームの内容はまだ秘密ですが、【Tuminy】を使ったミニゲームを考え中です。
![]() |
さて、いったいどんなゲームでしょうかねぇ・・・ |
もしかしたらその都度即興で内容を変えるかもしれません(笑)
いくつか候補があるので・・・。
そしてミニゲームで見事当たった方にはこちらをプレゼントする予定です。
![]() |
どんぐりの坂モード |
![]() |
ディスプレイモード |
どんぐり・・・ではなく、店長手作りの【どんぐりの坂&ディスプレイベース】です!
たくさん作って持っていきます!
参加賞には簡単なお菓子などを予定しています。
ただ、会場内は原則飲食禁止なので、それに配慮しやすいものになりますが・・・。
ゲームの内容と参加賞は当日のお楽しみとさせてください(^-^;)
今回のおもちゃまつりに向けて準備したものがあります。
それがこのショップカードす!
おもちゃまつりのリーフレットに使用した画像が表面。
裏面は真っ白ではありません、ちゃんと印刷してあります。
でも、裏面は会場で直接手に取ってから見ていただきたいです。
このカード目的でもおもちゃを見に来るだけでも構いません。
是非くろっつブースへ遊びに来てください(^▽^)
最後にくろっつブースの場所ですが・・・。
四谷ひろば三階、廊下の一番奥
ここがくろっつブースの場所になります。
ただ、まだ開催日まで時間がありますので、急きょ変更になる可能性もあります。
それでは、くろっつブースでお会いしましょう! (^▽^)ノシ
この記事を読んで『参考になった!』とか『これいいね!』と感じていただけましたら、下のボタンをポチッとしていただけるととても励みになります!
どうか、こちらも合わせてよろしくお願いします m(_ _)m
遅くなりましたが、おもちゃまつりの初出店おめでとうございます!
返信削除たくさん来店されますように。
遅くなってしまい申し訳ありません m(_ _;)m
削除激励のお言葉ありがとうございます!
当日どうなるかすでに不安でいっぱいです (^ー^;)